(前回ブログの続き・・・)
ワイマナロの端の海岸で日の出を迎え、
潮風の中を暫く散歩した。

マナナ島の上に昇った太陽から
雲間を透かして一筋の光芒が現れ、
沖の海面を照らしていた。

北側のベローズビーチは海岸線だけが陽光に照らし出されて輝いていた。
オアフ島の東海岸は、毎朝本当に美しく輝く夜明けを見せてくれる。
地球のエナジーをカラダ中に吸収し、癒され、元気をもらえる。
できることなら毎朝でも通いたいぐらいだ。
ワイキキへの帰り道、マカプウの手前でマナナ島を観た。

丁度、光の当たる角度が、
ウサギの様な横顔を浮き立たせていた。
うん、確かに耳を後ろに寝かした時の
ウサギの様に見えなくもない。
目を細めてボーッとした見え方で観ると、
もっとハッキリ「ウサギの横顔」に見えるかな?

このピンボケ画像だとどうだろうか?
しかし、僕にはどーしてもワンコ、
それもラブラドールレトリバーの横顔に見えてしまう。
あなたはどぉ?