2010年11月24日水曜日
G R E E N i n B L U E
前回、ハワイで観る植物のグリーンが
眩しいほどに輝いているって書いたが、
グリーンって結構好きな人が多い事にビックリした。
てか、嫌いな人はいないだろうな。
なので、今度は、
ハワイの海に現われる「グリーン」を
ぜひ観て欲しいと思った。
JAZZの巨匠、マイルス・ディビスのレパートリーに
"BLUE in GREEN"って言う、スローでなんとなくシュールな楽曲がある。
今日の写真はその逆の "GREEN in BLUE"。
ハワイではよく、深くて鮮やかなブルーの海の中で
とても美しく輝く「グリーン」を観る事がある。
これは、黄色い砂が海中に混じったときや、
岩の海藻が陽を浴びて緑色に輝いているときの現象だと思うが、
陸上の植物が見せるグリーンのダイレクトな「美」に対して、
海底から水の層を透かして波間に浮び上がるグリーンは、
一瞬で消える儚い美しさを持っている。
僕はこの海中のグリーンほど、
ハートを切なく締め付けるカラーを他に知らない。
登録:
投稿 (Atom)